2024年10月の記事一覧
10月30日(水)校内音楽集会
本日3、4校時に校内音楽集会を行いました。
子どもたちは、運動会練習と並行する形で音楽集会の練習もがんばってきました。「緊張してきたぁ。」と本番前はドキドキする胸に手を当てる様子も見られましたが、舞台に立つと一変。どの学年もそれぞれのよさを生かし、堂々と演奏することができました。
平日にも関わらず、たくさんのお家の方や地域の方にも見ていただくことができ、子どもたちはとても喜んでいました。ありがとうございました。
和太鼓 | 1年生 | 2年生 |
3年生 | 4年生 | 5年生 |
6年生 | 6年生の壮行会 | |
10月22日(火)校内マラソン大会
本日、午前中に校内マラソン大会を行いました。
どの子もこれまで練習してきた成果を発揮しようと、緊張しながらも最後まで精いっぱい走り切りました。自分が走っていないときには、他の学年を一生懸命応援しました。また、6年生の子どもたちは、マラソン大会終了後、お借りした競技場をきれいにしようと、グラウンドのとんぼがけをがんばりました。
給食時間には、放送による閉会式と上位入賞者(男女とも各学年3位まで)の発表がありました。名前が呼ばれると、各教室からは「わーっ!」と歓声が上がったり、拍手が沸き起こったりし、お互いの頑張りを称え合う温かな時間となりました。
朝早くから子どもたちの安全のために走路員をお世話になった保護者の皆様のおかげで、大きなけがや事故もなく無事にマラソン大会を終えることができました。ありがとうございました。また、沿道の保護者様にも子どもたちにたくさんの声援をいただき、ありがとうございました。
10月21日(月)クラブ活動(3年生見学)
10月21日(月)6校時にクラブ活動を行いました。今回はその様子を3年生の子どもたちが見学しました。来年度から参加するクラブ活動に向けて「楽しそうだなぁ。」「自分にもできるかな?」など、それぞれの思いを持ちながら見学しました。
和太鼓クラブは、10月30日(水)の校内音楽集会でオープニング演奏を飾ってくれる予定です。今からとても楽しみです。
10月18日(金)「ふるさと学習」事前学習(6年生:出前授業)
舞鶴市では、児童生徒がふるさとを愛し、ふるさとに誇りを持ってほしいという願いを込めて、自然や歴史、文化、産業、伝統等を取り上げた「ふるさと学習」を行っています。
6年生ではユネスコ世界記憶遺産にもなっている「引揚げの史実」を学びます。今日は、引揚記念館の学芸員の方にお越しいただき、事前学習(出前授業)を行いました。
今日の学習では
〇第二次世界大戦中に日本人が満州に行っていたこと。
〇終戦を迎えた後、満州にいた日本兵や民間人は捕虜となり、シベリアで長期にわたる抑留生活・過酷な強制労働を強いられていたこと。
〇シベリアでの抑留生活が終わり、たくさんの日本人が日本へ引き揚げてきた際、舞鶴もたくさんの引揚者を受け入れたこと。
を教えていただき、子どもたちはメモを取りながら、たくさんのことを学びました。11月12日(火)には今日教えていただいたことをもとに、引揚記念館にあるたくさんの資料や展示などからも、たくさんのことを感じ、考え、さらに学びを深めたいと思います。
10月16日(水)マラソン大会試走
一週間後(10/22)に控えた校内マラソン大会に向け、今日は東舞鶴公園へ試走をしに行きました。
マラソン大会当日、安全に気を付けながら力いっぱい走れるように、走るコースや車通りの多い箇所等を確認し、ゆっくりのペースで実際に走ってみました。
また、試走を終えてからは、普段いろいろお世話になっている校区に、自分たちも何かできることをしようと、ごみ拾いを行いました。
マラソン大会本番では、応援はもちろん、子どもたちの安全を守るために欠かせない走路員でも、たくさんの保護者の皆様にお世話になります。よろしくお願いいたします。