日々の活動の様子
1月23日(火) 栄養指導(1年生)
給食週間2日目は、1年生が栄養指導を受けました。赤・黄・緑の3つの食品群とその働きを、紙芝居で分かりやすく教えてもらいました。
子どもの感想より
<1年生:何でも食べよう>
・これからは好き嫌いをせず、野菜を残さないようにしたい。
・これからは赤・黄・緑の食べ物を交互に食べたい。
・これからは、給食を減らすときもあるかもしれないけど、なるべく増やしもして、苦手なものを好きになるようにがんばって食べたい。
1月22日(月) 栄養指導(2年生・5年生)
1月24日から1月30日までは全国学校給食週間ですが、倉梯第二小学校では、本日から1月26日(金)までを給食週間として取組を行います。
その一環として今日から栄養職員による「栄養指導」が始まりました。
初日は2年生と5年生でした。(各学年の学習内容は以下のとおりです。)
さくらんぼ学級 | 何でも食べよう |
1年生 | 何でも食べよう |
2年生 | 野菜を食べよう |
3年生 | かむことの大切さを知ろう |
4年生 | 元気な体とうんこの関係について知ろう |
5年生 | じょうぶな骨をつくろう |
6年生 | 1日のスタートは朝ごはんから |
子どもの感想より
<2年生:野菜を食べよう>
・自分では野菜を食べている方だと思っていたけど、もっと野菜を食べようと思った。
・野菜には、肌をツルツルにしたり、赤・黄・緑の食品の働きを助ける役割があったり、風邪にかかりにくくなったり、いいことがいっぱいあるから、たくさん野菜を食べたいと思った。
<5年生:じょうぶな骨をつくろう>
・骨を丈夫にするには、食事でカルシウムを摂るだけでなく、運動したり、夜にしっかり寝たり、日光を浴びたりすることが大切だと分かった。
・骨の強さは、食べているものや生活習慣によって人それぞれ違うから、好きなおやつだけでなく、カルシウムのことや栄養バランスを考えて食事をしたいと思った。
・赤ちゃんから20歳ぐらいにかけては骨が大きく強くなる時期だから、今、しっかりカルシウムを摂っておくことが大切だと思った。
1月19日(金) 青葉中学校体験入学・入学説明会
本日は、午後から青葉中学校の体験入学・入学説明会がありました。
保護者の皆様には体育館で入学説明を聞いていただいた後、お子様の体験授業を参観していただきました。
6年生の子どもたちは、青葉中学校区の小学校・クラスごとに教室をお借りし、中学校生活やクラブ活動の様子をリモートで聞いた後、体験授業を受けました。
子どもたちからは「クラブ活動を早くやってみたい。」「中学校の授業は難しそうだけど、今日の体験授業で楽しみになった。」などの感想が聞かれ、中学校生活への期待を高めるよい機会となりました。
1月19日(金) 学習参観
本日は、教室でみていただく最後の学習参観でした。平日にもかかわらず、廊下にはみ出してしまうほど、たくさんお家の方に来ていただき、子どもたちは一年間の成長を見てもらおうと、いつも以上に張り切ってがんばりました。
次回は2月18日(日)の「6年生を送る会」が参観となります。子どもたちは少しずつ練習に取りかかり始めていますので、ぜひ、楽しみにしておいてください。
校内作品展・書初め展も多数ご覧いただきありがとうございました。
1月18日(木)校内作品展・書初め展
今日は校内作品展・書初め展の1日目でした。
作品展では子どもたちが、これまで図工の授業で一生懸命描いた絵画や、クラブの時間に作った作品を体育館に展示しています。
書初め展では、冬休みの宿題でがんばって書いてきた書初めを各教室、または各階の廊下・階段の掲示板)に掲示しています。
子どもたちは午前中に体育館でそれぞれの作品を鑑賞しました。
明日も作品展・書初め展を行っていますので、ぜひご覧ください。