10月29日(火) 「今、自分たちにできること」(4年生総合的な学習:出前授業)
投稿: 学校管理者 (14:50)
10月21日(火)に引き続き、本日も舞鶴市身体障害者福祉センター職員の方や施設利用者の方にお世話になり、4年生の子どもたちが「聴覚障害」について出前授業を受けました。
アイコンタクトの大切さ、読唇の難しさなど、耳の不自由な方が生活されるうえで工夫されていること、困られていることなどたくさんの話を、メモをとりながら一生懸命聞きました。
また、「耳の不自由な方にとってどのような支援が必要なのか」や「手話での自己紹介や簡単なあいさつ」なども教えてもらい、学びを深めました。