10月2日(木)脱穀体験(さくらんぼ学級)
投稿: 学校管理者 (13:57)
さくらんぼ学級では、今年も地域の方にお世話になって田植え、稲刈りの作業を体験してきましたが、本日は脱穀作業を行いました。
毎年、さくらんぼ学級の子どもたちが体験する脱穀は、コンバインなどの機械ではなく、昔ながらの「足踏み式脱穀機」を使って行います。「こぎ歯」がたくさん付いた「こぎ胴」を回転させ、「こぎ歯」の側面などで籾(もみ)を落すことで脱穀ができます。
一見、簡単そうな作業にも見えますが、稲の束をこぎ歯に均一に当てることが難しく、子どもたちは苦労しながらも、脱穀体験を楽しみました。